2006年04月28日
コールマン マルチキッチンテーブル

コールマン マルチキッチンテーブル

設営&撤収も折り畳み式で非常に簡単
作業台が2面、バーナー置きが1面の計3面で
本格的な料理にも対応できます
凝った料理を作りたい方にはお勧めです
欠点?と言えるかどうかは分りませんが
作りがシッカリ&頑丈な分
収納時の大きさと重さは多少あります

お勧めポイント
ワンタッチで設営、撤収が可能なワンダフル構造!
テーブル2段とツーバーナー用スタンドの組み合わせで
効率的なキッチンタイムをご提供。
ランタンスタンドもついてディナークッキングにも重宝します。
仕様/企画
●材質:フレーム/アルミニウム、天板/プリント合板
●使用時サイズ:約50×172×80/181(h)cm
●収納時サイズ:約54×85×25(h)cm
●重量:約13.5kg
●付属品:収納ケース
商品説明
●テーブルとツーバーナー用スタンドを組み合わせることにより、食材の用意と調理がスムーズにでき、機能的に使える。
●ランタンハンガー及び収納ネット付き。
●サイズ調整可能なツーバーナースタンド付き。
●3枚のテーブルがワンタッチで組み立て、収納可能なニューフレーム構造。


2006年04月28日
コールマン フリーセッティングファニチャーセット

コールマン フリーセッティングファニチャーセット

こう言うマルチテーブルって非常に重宝しますよね
食事テーブル、長机、L型と使い方によって変幻自在
ロー仕様やベンチにまでなる様ですので
重いクーラー置きにしても良さそう
サブテーブルが欲しいと思ってる方には
一考する価値ありだと思います

仕様/企画
●フレーム材質:アルミニウム
●天板材質:アルミニウム
●耐荷重:ベンチ時/140kg、テーブル時/30kg
●重量:約7.0kg(2個)
●使用時サイズ:約90×30×40.5/70(h)cm(1個)
●収納時サイズ:約90×6.5×30(h)cm(2個)
商品説明
●縦横組み合わせ自由なファニチャーセット
●ベンチとしてもテーブルとして使用可能。
●2脚セット。

2006年04月28日
コールマン フォールダブルシェルフ

コールマン フォールダブルシェルフ
専用の食器ケースってあると便利ですよね
我家ではホムセンとかで売ってるコンテナで代用してましたが
下の方にあると・・・出すの大変だったりします

上に天板が付いてますので、ちょっとした作業台にも使えますね
長期キャンプなんかにも大活躍するんじゃないかと

仕様/企画
●フレーム材質:アルミニウム(アルマイト加工)
●天板材質:アルミニウム(アルマイト加工)
●本体材質:ポリエステル
●耐荷量:30kg
●仕様:ペグダウン用リング
●付属品:収納ケース
●重量:約4.0kg
●使用時サイズ:約60×50×83(h)cm
●収納時サイズ:約17×17×85(h)cm
商品説明
●食器等を収納するのに便利な収束型の収納棚
●ロールテーブル天板付き。
●ペグダウン可能。

2006年04月28日
コールマン ファミリーベンチセット

コールマン ファミリーベンチセット

非常に使い心地が良さそうですよね
普通のベンチセットとして使う以外にも?
このセット内容見てますとね
ベンチはクーラーやコンテナ置きに
小さいベンチは焚き火台の側にピッタリ
テーブルはサブテーブルとして作業台に
そんな感じでキャンプで活躍しそう
我家も次に買うならコレかな

お勧めポイント
【6人でも使えるゆったりサイズ】
アルミ製テーブルとベンチとスツールの合計5点セットが、
テーブル内にコンパクトに収納できるので設営も撤収も簡単です。
ひとつに纏めて運べるのでとっても便利です。
仕様/規格
●フレーム材質:アルミニウム(アルマイト加工)
●天板材質:アルミニウム
●スツールシート材質:ポリエステル1200D
●テーブル使用時サイズ:約85×88×70(h)cm
●ベンチ使用時サイズ:約27.5×82×40(h)
●スツール使用時サイズ:約38×38×42(h)
●収納時サイズ:約85.5×11.5×46(h)cm
●重量:約12.0kg
●テーブル耐荷重:30kg
●ベンチ耐荷重:140kg
●スツール耐荷重:80kg
●オールインワン
仕様/規格
●6人まで座れるオールインワンテーブル&チェアセット。
●高級感のあるアルミ製テーブルとチェアのセット。
●天板内にベンチとスツールを収納できる。


2006年04月27日
コールマン ピクニックベンチセット

コールマン ピクニックベンチセット

大概はテーブルの天板に仕舞うタイプが殆どですが
この商品はまったく逆!
本当~いつも思いますけど
こういう商品を考える人ってスゴイですよね
ベンチとイスが独立してますので
使い勝手も非常に良さそうですね。
カバーが付いたイスの座り心地が特に良さそうですね

お勧めポイント
これ1台あれば家族4人が楽しく食事ができる
オールインワンのテーブル&ベンチセット!
テーブルとベンチが別々でも使えますので、
自由なレイアウトが可能となりました。
仕様/企画
●使用時サイズ:テーブル/約90×57×70(h)cm
ベンチ/約93×27×39.5(h)cm
●収納時サイズ:約93×27×5.3(h)cm
●重量:約9.9kg
●材質:フレーム/アルミニウム(アルマイト加工)、天板/アルミニウム、
ベンチカバー/ポリエステル600D(ウレタンパッド入り)
●耐荷重:ベンチ:140kg/テーブル:30kg
170-5652
商品説明
●既存商品と比べて設営が圧倒的に簡単な一体型テーブル
●クッション材入りベンチカバー付


2006年04月27日
コールマン テーブルクロスクリップ(4pcs)

コールマン テーブルクロスクリップ(4pcs)

見かけはただのプラのクリップ・・・
キャンプイメージを変えてくれるテーブルクロス
家の中と違って風の強いときも御座います
甘く考えていると?
風で舞い上がり・・・
上に置いた料理ごと吹っ飛んだ・・・

なんて・・・笑えない話しも実際にあります・・・
100均のクリップでも代用可!ですが
スマートに押さえるならコチラはいかが?

仕様/企画
●重量:約30g
●数量:1セット4個入り
商品説明
テーブルクロスのめくれやズレを防止するクリップです。

2006年04月26日
コールマン テーブルクロス(L)

コールマン テーブルクロス(L)

コレ1つでキャンプの雰囲気もガラッと変わるんですよね
我家でも同じ物を使っていますが
イレギュラーな使い方としては?
冷え込む時期などに、テーブルクロスの下に
暖房器具を入れて置けば、簡易コタツになります
想像以上に暖かいですよ(笑)
(火気注意の上、自己責任でお願いします)
ナチュラムさんの説明では書いては無いのですが
多少の撥水も有るみたいなので
水をこぼしても直ぐには染み込みませんでした

お勧めポイント
キャンプテーブルは収納性や重量を考慮し、
スノコ状の天板が採用されている物が主流ですが
この形状だと間に物が挟まってしまい取れなくなることがあります。
クロスを掛けておけばこのようなトラブルも回避でき、また、傷も防止します。
使ってみると非常に便利!
仕様/企画
●本体サイズ:約145×215cm
●素材:コットン100%
商品説明
●コールマンテーブルに最適なサイズのテーブルクロス

2006年04月26日
2006年04月26日
コールマン ツーウェイアクションテーブル

コールマン ツーウェイアクションテーブル

マルチテーブルと言った方が近いかも
作りも頑丈そうですし、作業台として使ったり
食事テーブルとして使ったりと
色々な使い方をする方には重宝しそうですよね
中央の天板の高さも変えられるのが
面白いですね

仕様/企画
●フレーム材質:スチール
●天板材質:プリント合板
●耐荷重:30kg
●重量:約11.5kg
●使用時サイズ:約175.5×54.5×70(h)cm
●収納時サイズ:約29×64×86(h)cm
商品説明
●中央部のテーブルが2通りの使い方ができるユニークなテーブル
●中央部のテーブルの高さは調節可能。小さい子供にも最適な高さを提供。
●中央部の網(グリルラック)にグリルを置くことも可能。

2006年04月26日
コールマン コンパクトキッチンテーブル

コールマン コンパクトキッチンテーブル

キャンプといえばお料理!・・ですが、
クーラーボックスの蓋や低いテーブルで料理をすると腰が痛くなってしまいます。
そこでこの専用キッチンテーブルが大活躍!
理想的な高さで料理に集中できます。
さらに、キャンプでの料理ではちょっとお玉を掛けておく、
ちょっと小物を置いておくところが不足しがちですが、
このキッチンテーブルならばそんな悩みも解消!
コレ我家も愛用しております
一番の利点は収納性!

折りたたんだ天板の中に全てが納まるのが花◎!
スッキリ&スマートに収納したい方にはお勧めですね

仕様/規格
●フレーム材質:アルミニウム
●天板材質:プリント合板
●使用時サイズ:約60×142.5×81/179(h)cm
●収納時サイズ:約85.5×10×28(h)cm
●重量:約6.0kg
●耐荷重:30kg
●付属品:収納ケース
商品説明
●コンパクトに収納できるキッチンテーブル。
●テーブルとツーバーナースタンドが一体になった使いやすいキッチンユニット。
●収納時はテーブルの中にすべてが収まるので、持ち運びも楽。
●ランタンポール、ツールハンガー、ネット、収納ケース付。

