ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ヨッシーパパ
ヨッシーパパ
キャンプグッズいいですよねぇ・・・
アウトドア売り場なんて何時間でも
見ていられます・・・
ついつい手が伸びる事も多々・・・
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2005年12月19日

SOTO(ソト) ニョイボウ

おはよう御座います!ヨッシーパパです

本日のネタは「着火マン」

大概皆さん1つはお持ちかと・・・

アウトドア売り場大好きなヨパパが、ブラブラしてた時に見つけたんですが

↓それがこちら
SOTO(ソト) ニョイボウ
SOTO(ソト) ニョイボウ








「あ!コレ便利そう」で・・・思わず買っちゃいました( ̄▽ ̄;A

構造は結構単純で100円ライターを使うんですよね

SOTO(ソト) ニョイボウ

で!買ってから説明書を読んだわけですが・・・

「あまり火元に近づけないように」ってな事が書いてあります・・・

また「熱源に何秒以上近づけると危険」みたいな事も書いてあります・・・

うーん^^;;・・・

ま!まんま100円ライターですからね?!

意味はわかる・・・ウン

が!根本的に少し違うぞ?!

っと多少考え込んだヨパパで御座います・・・( ̄▽ ̄;A

アイデア自体は結構良いと思うんですよね

実際?火を点ける時って大概熱源は冷めてるので・・・問題が無いと言えば無い

でも?!キャンプってアウトドアじゃないですか?

風で立ち消えしちゃう時もあるわけで

そう言うときって又点ける時には、多少ビビル?^^;;

爆発はせんだろう!と勝手に解釈してまだ使ってます

SOTO(ソト) ニョイボウ

本当、キャンプ道具って感心させられる物が多いですけども

たまに「???」もあるよね( ̄▽ ̄;A(笑)

こういうお茶目な商品は何気に好きなヨパパでした(オイ

それではまた!

ビールジョッキキャンプ&トレーラーメインの本館サイトはこちらから



同じカテゴリー(火起こし)の記事画像
UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタmini
我家の火起こし
LOGOS(ロゴス) BBQパワーブロー オート
キャプテンスタッグ バッファロー送風機
同じカテゴリー(火起こし)の記事
 UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタmini (2005-12-12 17:25)
 我家の火起こし (2005-11-08 11:47)
 LOGOS(ロゴス) BBQパワーブロー オート (2005-10-06 11:02)
 キャプテンスタッグ バッファロー送風機 (2005-10-05 10:56)
 キンカ 火起器 (2005-10-04 10:34)
 コールマン コールマントーチ (2005-10-03 14:40)

Posted by ヨッシーパパ at 11:53│Comments(0)火起こし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SOTO(ソト) ニョイボウ
    コメント(0)